モノデアソブ

気になるモノ・コトを触ってやってみた備忘録ウェブログ

多肉トレーを片付けられるベランダ向け多肉棚をDIYする

f:id:moiron:20211205222350j:plain

夏頃から増やし始めた多肉植物達ですがトレーをベランダに直に置く訳にもいかないので多肉棚をDIYしてみました。元々ベランダには観葉植物用に棚を作っていたので同じ様な作りでサイズをトレーに合わせて作成。で、完成した多肉棚がこんな感じ。多肉トレーが9枚置けるのでプレステラ90なら108個までしまえる計算です。

 

正直まだ欲しい多肉ちゃんはいるのでもっとお迎えしたいところですが、特に買い集めているエケベリアをちゃんと育てるのも初めてだし外で冬越えさせられるかも分からないので、一旦いまの数で来年の春まで誰も駄目にさせずに育てられる経験を付けてからまた増やそうと計画中です。もっと高級苗とか育ててみたいですし、暖かくなる春までおあずけです。

 

この棚ですが、今の時期だと陽が大きく斜めに差し込むので棚の間隔を調整し一番奥の多肉まで余裕で太陽光が届く様にしてます。春・秋・冬はこれで十分直射日光を多肉たちに当てられるので太陽の光はOK。風もベランダなのでOK、むしろ強風過ぎなのが心配なくらい。一番心配、というか分からないのが気温ですかね。いま位だと朝方5℃前後まで下がるので霜対策として棚の周りに不織布をぐるぐる巻いてますがこれで十分なのか。1月・2月はもっと寒くなるしどこまで対策したらいいのかと。室内への退避用にもう1つ多肉棚を作るしかないのかなぁ・・・。

f:id:moiron:20211205230146j:plain

f:id:moiron:20211205230112j:plain

多肉棚は2x4材をメインに手頃な赤松角材を組み合わせて作ってます。材料費は木材だけで5,000円程度。仕上げのウレタンニスが綺麗に塗れる様電動サンダーで表面を研磨して組み立ててます。

 

集め始めるとどんどん増える多肉植物達。小さいから気軽に買っちゃうところが危険ですよね。葉挿しなどで増やすのもそれほど難しくないし一気に増えそうで既に怖いです。妻に怒られそう。。。

 

ちなみにエケベリアはコロコロして可愛いラウリンゼ、爪とロゼットの形が綺麗な桃太郎やコロラータ、ムチムチしたケッセルリンギアナがお気に入り。エケベリアじゃないけどマーガレットレッピンも色や形がいいなぁと。もうみんな可愛いです!

マユハケオモト(眉刷毛万年青)が白い花を咲かせました

f:id:moiron:20211124115127j:plain

11月初めにつぼみが出ていたマユハケオモトが2つ共花を咲かせていました。

 

www.monodeasobu.com

 

花の茎が太く、ペラペラの葉とは対照的でしっかりしているんですね。

f:id:moiron:20211124115830j:plain

冬は日向に置き、霜に気を付けて凍らせない様にするといいらしい。外気温が5℃以下にならない様にとのことですが、昨日の夜が8℃くらいだったのでそろそろ夜は室内管理ですかね。

マユハケオモトは今年の冬が初の冬越しになるので大事に育てようと思ってます。

LogicoolのワイヤレスでコンパクトなMX KEYS miniを1週間使ってみたレビュー、丁度いいサイズ感で使い勝手は良い!

f:id:moiron:20211120001646j:plain

1週間前に届いたロジクールのテンキーレスワイヤレスキーボードの「MX KEYS mini」ですが既に自宅PCのメインで使うキーボードとなってます。それまでは「FILCO Majestouch MINILA Air」がコンパクトで使いやすかったのでメインキーボードとして毎日の在宅勤務で活躍してましたが、「MX KEYS mini」を使ってみるとこっちをメインで使ってもいいかなという点が幾つかあったので最近はずっと「MX KEYS mini」です。

 

まずは「MX KEYS mini」の兄貴的存在のフルサイズキーボード「KX800 MX Keys」。

f:id:moiron:20211120003717j:plain

デザインは同じ感じですがテンキー有りのフルサイズキーボードなので横幅が43cmもありキーを打っている状態からマウスを使う時の手の移動量が半端ないです。これは実際に使ってみると完全にアウトで、日々の業務では使いものにならないレベル。正直買って失敗したなーという感想です。テンキー有りのキーボードに慣れている人なら違和感なく使えたのかもしれません。

f:id:moiron:20211120004318j:plain

「MX KEYS mini」だとこんな感じ。近くにマウスを置けるので手の移動も少なくマウスが持てるので操作感はばっちり。個人的にこの距離感でキーが打ててマウスが使えないと駄目な感じです。

 

キーはノートPCのキーボードの様な感覚でペチペチ打てます。打鍵音はメカニカルだった「MINILA Air」と比べると雲泥の差で「MX KEYS mini」が静かです。これはキーの機構が違うので比べるのはおかしいところですけど。ENTERキーも大き目に配置されていて使いやすいですかね。ちょっと気になる点と言えば方向キー。

f:id:moiron:20211120005045j:plain

小さ目のデザインなので慣れるまではキーを手で探してしまう感じでした。

他に関してはキー配列も一般的な日本語配列ですし問題はないですね。

f:id:moiron:20211120005235j:plain

ワイヤレスなのでバッテリー駆動ですが充電はUSB Type-Cなので今のご時世では一般的。ケーブルは付属品で付いてきますがスマホの充電ケーブルがデスクに常時あるので兼用できて楽ちんです。充電中でも利用可能。

 

バッテリー稼働時間ですが公式サイトではフル充電で最長10日間、バックライト・オフの状態で最長5ヶ月利用可能とのこと。うちでは Logocool Options でバックライトを無効にして使ってます。デスクにライトがあるのでキーが光る必要がないんで。

 

ということで「MX KEYS mini」の感想でしたが日常利用で困るような点はいまの時点では特に無く、メインのキーボードとして十分選択肢に入る良品キーボードでした。そもそもワイヤレスでテンキーレスでキー配列に癖が無い、且つ恰好いいキーボードってそこまで数が多くないので、そういうキーボードを探している人は一度触ってみることをお勧めします。

f:id:moiron:20211121232654j:plain

こういうパンタグラフ式を使い続けているとまたメカニカルキーボードを叩きたくなるんですよねぇ、人間ってわがままです。そんな時のためにメカニカルな「MINILA Air」はスタンバっておきます。

七福神の群生を譲り受けたので解体してみた(多肉植物・エケベリア・Echeveria 'Imbricata')

f:id:moiron:20211114214817j:plain

f:id:moiron:20211114214913j:plain

七福神の群生を2つ譲り受けたので解体してみました。

何年ものか知りませんが一番大きいのは直径が15cm以上あります。

それを合わせて10cm以上のものが3つも。

小さな七福神は持ってたんですがこんな群生、且つ巨大なのはなかったのでラッキーです。

f:id:moiron:20211114215219j:plain

合わせて一緒に貰ってきたのがエケベリアの、何でしょうね。

名札がないので品種不明ですが綺麗なロゼット形です。

これも子株がいくつか生えていたので嬉しいですね。

横に生えていたのも何なのか不明ですが大量に群生してました。

f:id:moiron:20211114215600j:plain

全体量はこんな感じ。

全体的に徒長気味ですかね。

で、解体した結果が

f:id:moiron:20211114215701j:plain

それなりに収穫。

品種が不明なエケベリアが綺麗で豊作でした。

f:id:moiron:20211114215821j:plain

f:id:moiron:20211114215830j:plain

f:id:moiron:20211114215838j:plain

親株も大事なので鉢に植え替え。

また沢山子吹いてくださいね。

 

1日ほど乾燥させたら土に植え付ける予定。

こういう群生を解体するのって楽しいですね~。

ロジクールのコンパクトキーボード MX KEYS mini が届いたので早速開封!!

f:id:moiron:20211112212237j:plain

予約していた期待のロジクール製ワイヤレス・コンパクトキーボードの「MX KEYS mini」が本日届きました!

という事で早速開封です!

 

今回は写真で外観レビュー。

f:id:moiron:20211112212457j:plain

質感やデザインは先に発売されていたフルサイズキーボードの MX KEYS と同等。

キー配列はテンキー部分や方向キー部分が無い一般的なテンキーレスキーボードの配列。

癖が無い標準的な配列かと思います。

 

しかし、使い始め「ギョ!」となるのがファンクションキー。

デフォルトではファンクションキーが通常のファンクションキーではなくロジクール独自の機能が割り振られています。MX KEYS の時もそうだったので慌てず Logicool Options から【標準のファンクションキーとしてF1~F12を使用】をチェックして普通のファンクションキーに戻し使ってます。独自ショートカットキー、皆これで使うのが普通なんですかね??個人的にはこれだと滅茶苦茶使いにくいです。

 

www.monodeasobu.com

f:id:moiron:20211112213002j:plain

MX KEYS と MX KEYS mini のサイズ比。

MX KEYS mini は横がコンパクトになったのは大歓迎ですがキーボード本体の縦横比が何かダサい気も。横幅に対して縦方向にちと長いのかな。まぁこんな事誰も感じないだろうからスルーしてもらっていいレベルですかね。

f:id:moiron:20211112213617j:plain

うちで普段使っている FILCO Majestouch MINILA Air と比較。

f:id:moiron:20211112213731j:plain

横幅はほぼ同サイズ。

MINILA Air は5段配列なので縦方向もコンパクト。

MINILA Air の縦横比は綺麗ですよね、美しいです。

 

と外観は MX KEYS を横方向に小っちゃくしたキーボード、というイメージ通りのキーボードでした。

使用感レビューはまた後日書こうと思います。