2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11月初めにつぼみが出ていたマユハケオモトが2つ共花を咲かせていました。 www.monodeasobu.com 花の茎が太く、ペラペラの葉とは対照的でしっかりしているんですね。 冬は日向に置き、霜に気を付けて凍らせない様にするといいらしい。外気温が5℃以下にならな…
1週間前に届いたロジクールのテンキーレスワイヤレスキーボードの「MX KEYS mini」ですが既に自宅PCのメインで使うキーボードとなってます。それまでは「FILCO Majestouch MINILA Air」がコンパクトで使いやすかったのでメインキーボードとして毎日の在宅勤…
七福神の群生を2つ譲り受けたので解体してみました。 何年ものか知りませんが一番大きいのは直径が15cm以上あります。 それを合わせて10cm以上のものが3つも。 小さな七福神は持ってたんですがこんな群生、且つ巨大なのはなかったのでラッキーです。 合わせ…
予約していた期待のロジクール製ワイヤレス・コンパクトキーボードの「MX KEYS mini」が本日届きました! という事で早速開封です! 今回は写真で外観レビュー。 質感やデザインは先に発売されていたフルサイズキーボードの MX KEYS と同等。 キー配列はテン…
今年の8月に実家から枯れかけの君子蘭と似たような謎の植物を譲り受け、大事に育てていたところ君子蘭ではない方の植物につぼみができていました。せっかく育ってきたので名を調べてみるとヒガンバナ科のマユハケオモト(眉刷毛万年青、別名:ハエマンサス)…