測定時間:2021-05-19(水) 23時30分
2020年の10月末から使い始めておよそ半年程使っているNURO光の回線速度の実測レビューをしようと思います。まずは現時点でのインターネット速度測定です。測定方法はいつもと同じで Fast.com とUSENのインターネット回線スピードテストの2パターン測定。
インターネット回線スピードテスト・通信速度測定 | USEN GATE 02
平均などではなく一発本番で測定しているのでベストエフォートのインターネットでは測定結果に波がありますが大体こんな感じの速度が常時出ています(700Mbps近く出るときも)。これだけ出ていれば十分高速で不満を感じることはありません。料金面ですが、うちはマンションですが最初の世帯だった様で契約数が4世帯に満たなかった為に契約上は個別契約になっていて若干高いです。ただ高いとは言っても去年まで使っていたソフトバンク光と変わらないので速度面を考慮すれば断然NURO光の方がお得感高いです。ちなみにソフトバンク光の時は25Mbps前後出ていればいい方だったので計算上では15倍以上高速になった計算です。NURO光が開通した当時にも比較しているのでこちらをどうぞ。
NURO光に切り替えた最大の理由が在宅勤務で毎日作業をするリモート接続のネット環境向上でした。ソフトバンク光の時は午前中はいいんですが午後から夕方、夜にかけて回線が遅くなりリモートで接続している職場のPC操作が遅延し仕事がままならないくらい。これではまずい、ということでNURO光を契約して結局開通したのが約半年後。この辺の状況は過去に記事に書いてるのでどうぞ。
開通まで時間はかかってしまいましたが開通してしまえば高速なインターネット環境は手放せないくらい快適です。うちが工事した去年はリモートワークの流行り始めでスケジュールが混んでいると工事立ち会いのNURO関係者が話していたのでもしかすると今はここまで待たされないのかもしれませんね。
NURO光にするならお得なキャッシュバック&割引キャンペーン!