モノデアソブ

気になるモノ・コトを触ってやってみた備忘録ウェブログ

春、温かくなってきたので多肉植物 七福神を増やしつつ交配式を調べてみる

f:id:moiron:20220410193955j:plain

昨年の年末くらいから多肉植物にはまり特にエケベリアを買いあさっていた時期がりましたが、マンション住まいの為多肉植物を置けるベランダにもスペースの限界があり種類を増やすのは一時停止することに。本当はですね、もっと増やしたいんですがハウスがある訳でもなく広い土地を持っている訳でもないので目的を持って品種は厳選していこうかと思ってます。

f:id:moiron:20220410195127j:plain

そんな中でも七福神は好きなエケベリアなので増やしています。明治頃に海外から入ってきたエケベリアとされていて、昔から日本でも見かける品種。丈夫で寒さにも強く大きく育ち葉全体に薄っすらと白い粉が付くのが特徴です。一年を通して葉は緑ですが紅葉時は葉先の爪がピンクになりかわいいです。

f:id:moiron:20220410201725j:plain

七福神、どう考えても和名ですが海外から入ってきたということは元々は何のエケベリアなんでしょうね。調べるとセクンダとかインブリカータという名が出てきますが、インブリカータが日本に入ってきた時に七福神と名乗る様になったという情報も。そのインブリカータもセクンダとギビフローラ・メタリカの交配種らしいので、結局七福神はセクンダの遺伝子が組み込まれた品種であっているんでしょうね。

 

多肉植物の交配種は興味深くて面白いです。世の中には沢山の交配種が出回っていて有名な生産者さんからも高価な交配種が売られています。まだまだそれらすべてを手にすることは出来ていませんが、買うだけじゃなく自分でも交配したいです。むしろそっちをメインでやってみたい感じです。

f:id:moiron:20220410201909j:plain

うちの七福神、お粉が付いて青白いです。この粉、ブルーム(果糖)という様でブドウの実などにも付いているあれです。日光の暑さから身を守り水分の蒸発も防ぐ目的があるとか。ラウイとか真っ白なエケベリアもこのブルームなんでしょうね。

f:id:moiron:20220410202246j:plain

最近うちに来た七福神は全体が緑でブルームが無かったんですが、最近中心部から少しづつ白っぽくなってきました。しっかり日光に当てるとブルームが付くそうで、こうやって中央から全体に広がっていくんですね。ベランダは日当たりがいいのでブルームが必要だ!と判断したんですかね。

 

こんな感じで七福神を考察しながら沢山ある子株を外して黒ポットに移してますがどんどん増えてます。他のエケベリアも葉差しをしいるので私物化しつつあるベランダじゃ置き場が無くなってきました。。。ハウス欲しいよなぁ。

今週のお題「わたしの部屋」

DELL OptiPlex 5050 SFFのメモリ増設方法(OptiPlex・メモリ増設・DDR4-2400(PC4-19200))

f:id:moiron:20220331235705j:plain

前回に引き続き OptiPlex 5050。今回はメモリを用意したのでメモリ増設を行います。DELLのデスクトップPCは工具不要で簡単にメモリ増設ができる造りになっているので恐らく嫌いじゃなければ誰でもできると思います。パーツを取り外す為のレバーは青いプラスチック製となっているので順を追って説明します。

f:id:moiron:20220401002954p:plain

まずは本体のサイドパネルを取り外し。背面にある青いレバーを矢印方向にスライドしてロックを解除。その状態でサイドパネルを背面側に引けばパネルが取り外せます。

f:id:moiron:20220401003403p:plain

パネルが外せたらメモリスロットの上にあるドライブ類が邪魔なので取り外します。矢印部分の青いパーツを押しながら上に持ち上げるとHDDパーツが取り外せます。

f:id:moiron:20220401003701j:plain

取り外すとこんな感じ。電源ケーブルSATAケーブルが繋がっているので完全には取り外せませんが邪魔であればケーブルを抜いても構いません。その下にDVDドライブがあるのでこちらも取り外します。

f:id:moiron:20220401100630p:plain

DVDドライブパーツをロックしているレバーを矢印方向にスライドし上に持ち上げると取付金具ごと取り外せます。金具をずらしながら移動すると外しやすいです。

f:id:moiron:20220401004525j:plain

DVDパーツを取り外すとこんな感じでメモリスロットが見えてきます。

f:id:moiron:20220401004841j:plain

続いて、今回用意したメモリがシリコンパワー製のデスクトップメモリ DDR4-2400(PC4-19200) 8GB×2枚 288Pin 1.2V CL17 SP016GBLFU240B22。一昨年DELL XPS 8930のメモリ増設でもシリコンパワーのメモリを使ってますが、相性問題もなく快適に使えているので今回もシリコンパワーを購入してます。

 

www.monodeasobu.com

f:id:moiron:20220401005128j:plain

空きスロットに差し込み左右のロックがしっかりはまっているのを確認。後は取り外した逆の順番でパーツを取り付けていけば完了です。ここまでの作業で10分程度。

 

f:id:moiron:20220401005520j:plain

確認の為にPC電源オン。「Alert! The amount of system memory has changed.」起動時にメモリチェックで警告が出ますがここは焦らずに「F1」キー押下で再起動すればすべての作業が完了です。Windows上でも無事に増設したメモリが認識されているはずです。うちの OptiPlex 5050 の場合は元々16GBのところに16GBを増設したので合計32GBになってます。

 

次はSSD化を行う予定です。

 

小型のDELL OptiPlex 5050 SFFを購入してカスタマイズしてみる

f:id:moiron:20220316150125j:plain

現場で使っていたPCが本体サイズが小さく使い勝手も良さそうなPCだったので自宅用に1台中古で購入しました。写真右側が今回購入した「Dell OptiPlex 5050 SFF」。左側はサブ機として使っていた「HP ProDesk 600 G1 SFF」で2018年に購入しメモリ増設、SSD化してビデオカードも増設したマシン。まだ普通に使えますが大分非力なマシンになってます。

f:id:moiron:20220316152232j:plain

OptiPlex 5050とProDesk 600だとこれくらいサイズ比があります。奥行きも小さくなっているので大分OptiPlex 5050はコンパクトです。サイズはコンパクトですがProDesk 600と比べるとスペックはOptiPlex 5050の方が上。ゲーム用途でなければ現役で十分活躍できるPCです。第7世代CPUと古いですが当時流行ったi7-7700が懐かしいです。

 

OptiPlex 5050の簡単なスペックは下記の通り。

Dell OptiPlex 5050 SFF
CPU Intel Core i7-7700 3.60GHz
Operating System Windows 10 Home 64ビット 日本語版
Memory 16GB DDR4-2400(PC4-19200)
Hard Drive TOSHIBA MQ02ABD100H 1TBハード ドライブ
Graphics Card 内蔵
Optical Drive DVDスーパーマルチドライブ

f:id:moiron:20220316154712j:plain

本体背面。USB3ポートがこれだけ付いていてロープロファイルながらPCIボードを2枚挿せるので拡張性は必要最低限は提供されていますね。

f:id:moiron:20220316161905j:plain

中身はこんな感じ。2.5インチHDDが搭載されていました。メモリースロットも空きがあるのでメモリ増設してSSD化してロープロファイルビデオカードを挿してちょっとだけカスタマイズして使おうかなと思ってます。

f:id:moiron:20220316162216j:plain

中古を探すと格安で買えるOptiPlex 5050。

カスタマイズする予定なのでその際は記事を書く予定です。

冬に葉差ししたエケベリアの現状、そしてエケベリアの勉強へ

f:id:moiron:20220313082713j:plain

去年12月末に葉差しをした中の1つ桃太郎の3ヶ月経過した姿。成長が遅い!他の葉差しもほぼ子株は出てきていますが皆小ぶりな原因は始めた時期にあるんですかね?ただピンクプリティやパープルディライトなどはこれの3倍程の大きさになっているので始めた時期の他にも品種や個体事の差も関係するんでしょうね。

 

3月に入ったので他の品種も葉差ししてます。多肉1年生の私には比べられる経験値が無いので何でも試して経験値稼ぎをしている段階です。土もまだどんなものが最適なのか試行錯誤中です。まずは葉差し用の土が決まったので今葉差ししているものから使って成長を見てみようと思います。

f:id:moiron:20220313085842j:plain

ミックスべリア。まだまだ簡単に入手できていないエケベリア。価格的にマージンが乗っている様な価格にはなってますがネットで幾つか購入。でもまだまだ欲しいものは買えていませんね。多肉販売店に出向くのが一番いいんでしょうね。妻も多肉好きなら一緒に、って言えるんですがどうやらそうではない様で。

 

やっとこの本を購入。交配も楽しそうなのでやってみたいですが、多肉でやりたい事が多過ぎてどこから手を付けていくか計画しながらの週末。本業がまったく別業態なのでいい気分転換にもなってます。まずは初夏をこれから迎えるので遮光環境を用意すべく思案中です。

 

エケベリアの交配式や原種のルーツなど、この本だけでなくネットには多くの情報がありそれを読んでいるだけでも楽しく、野生のエケベリアの多くがあるメキシコにも余裕ができたら行ってみたい。でもそんなことを妻にいったらメキシコ?行くならもっと他のところがあるよね、と言われそう。メキシコは夢としてまずは多肉販売店

 

交配種も素敵でいいんですが原種いいですね。いまは気になる交配種ばかり買ってますがその親の品種も買い揃えようとこっそりポチってます。そこまで高額じゃないのでついつい購入してしまえるエケベリア。しかしちりつもでカードの支払いを見ると結構買ってたりするんですよね。やば、これも妻には言えないな。こっそりと。こうして私のコレクションは増えるのであった。

 

今週のお題「わたしのコレクション」

 

冬でもエケベリアの葉挿しで楽しんでみる

f:id:moiron:20220128152812j:plain

冬の葉挿しは成功率が低いと言われてますが暇なので12月末に葉をもぎもぎして葉挿しトレーを3つ程作ってました。もぎったのは桃太郎、オパリナ、ラウリンゼ、デレッセーナ。さすがに12月末からだと寒さもあって発根も遅く、1か月程度経過した今頃になってようやく発根して小さな芽が出てきた感じです。

 

とても成長が緩やかですがまったく駄目っていうこともなさそう。

ただ成功率は低そうです。

根も出ないで透明になってしまう葉もある様です。

 

f:id:moiron:20220128155138j:plain

隣に植えたラウリンゼはまだまだの様子。

やっぱり温度が重要ですよねー。

可哀そうなことしたかな。

f:id:moiron:20220128161255j:plain

今回は今のところ高級苗になるクリスペイトビューティーも試しで葉挿し中。

発根はしていたので一先ず安心なのかな。。。同じトレーに植えているデレッセーナのいくつかの葉挿しがカルス化していたのでちょっと心配な点もあるんですが。

 

f:id:moiron:20220128162813j:plain

ここ最近なかなか入手できなかったルノーディーンをゲットしました!

薄葉で白と緑の斑が特徴のエケベリアで、形だけ見ると七福神っぽい雰囲気です。

せっかくゲットできたルノーディーンなので育てるのが難しいとも言われているので保険株が作れるまでは何としてでも枯らさない様にせねば。