モノデアソブ

気になるモノ・コトを触ってやってみた備忘録ウェブログ

多肉植物

エケベリアを買いに長野にある錦玉園に行ってみた

今年の夏は行動制限が無かったこともあり感染対策を行った上で家族で長野に行ってきました。長野は家族の旅行では何度かお邪魔している地域、今回はソラテラス(SORA terrace)で雲海を見るのを目的で計画しています。 雲海は夕方が良いという事だったので旅…

夏の多肉植物に必要とされる遮光、ベランダ育成で朝から夕方まで日差しが当たっている訳ではない場合の遮光率は?

梅雨が明けて日差しが強くなってきた今日、高温多湿が苦手な多肉植物達には直射日光で葉焼けを起こさせないために遮光が重要とされています。YouTubeの多肉植物生産者さん達の動画でも当然の様に遮光されているのを見ると「我が家でも遮光しよう!」となる訳…

梅雨時期のエケベリアで葉のバラバラ事件が発生!原因と対処法は?

日差しが少なく雨量が多くなる梅雨時期がやってきました。その結果とうとうと言うかやはりと言うか、うちで育てている多肉植物にもその悪影響が。この写真は七福神ですが幾つかある七福神鉢の中で1つ目のバラバラ事件が起きてしまいました。葉の中央、成長点…

アガベ チタノタ 白鯨の抜き苗を富士砂に植えて発根管理してから約1ヵ月、根の状態を確認してみる

4月半ばに抜き苗で購入して半月程水挿しで発根管理しチタノタ 白鯨ですが動きがなかったので富士砂に植えた発根管理に切り替えて更に1ヵ月。鉢から出してみたらしっかり根が出てました!富士砂に植えて待つ、これ最高ですね。 www.monodeasobu.com 他にも吉…

アガベ チタノタ 白鯨が水挿しで発根しなかったので土に植えることに

4月半ばに抜き苗で購入したチタノタ 白鯨。根を処理して水挿ししてましたが2週間ほど経っても根が出てこなかったので水挿しでの発根は諦め土に植えることに。エケベリアの場合は土に乗せておくだけでいつも根が出てるし、その方が良いかなと。実際に作業した…

多肉植物 桃太郎 葉差し 4か月経過状況

去年12月末に葉差しをした中の1つになるエケベリア 桃太郎。 4月になり気温が温かくなったおかげでやっと成長スイッチが入った様です。 葉差しから3ヶ月目の先月の時点では小さな芽しか出ていなかったのが急に大きく成長してきました。 www.monodeasobu.com …

多肉植物アガベの抜き苗を発根させるのに水挿しする(アガベ・チタノタ・白鯨・発根)

エケベリアの沼にはまりつつある中で今度はアガベにも興味が。初アガベになるので第一印象が良かった「アガベ チタノタ 白鯨」の小型の抜き苗を購入しちゃいました。初アガベ、恰好いいです! 苗の下をチェックすると茎が平らに切られているので恐らく胴切り…

春、温かくなってきたので多肉植物 七福神を増やしつつ交配式を調べてみる

昨年の年末くらいから多肉植物にはまり特にエケベリアを買いあさっていた時期がりましたが、マンション住まいの為多肉植物を置けるベランダにもスペースの限界があり種類を増やすのは一時停止することに。本当はですね、もっと増やしたいんですがハウスがあ…

冬に葉差ししたエケベリアの現状、そしてエケベリアの勉強へ

去年12月末に葉差しをした中の1つ桃太郎の3ヶ月経過した姿。成長が遅い!他の葉差しもほぼ子株は出てきていますが皆小ぶりな原因は始めた時期にあるんですかね?ただピンクプリティやパープルディライトなどはこれの3倍程の大きさになっているので始めた時期…

冬でもエケベリアの葉挿しで楽しんでみる

冬の葉挿しは成功率が低いと言われてますが暇なので12月末に葉をもぎもぎして葉挿しトレーを3つ程作ってました。もぎったのは桃太郎、オパリナ、ラウリンゼ、デレッセーナ。さすがに12月末からだと寒さもあって発根も遅く、1か月程度経過した今頃になってよ…

多肉植物育成の為に冬の日中の照度をデジタル照度計で測定する

日照時間が短く太陽高度も低くなる冬、日差しをたっぷり当てたい多肉植物には太陽の光は少しでも長く当ててあげたい季節だと思います。こんな時期ですが一体照度はどれくらいあるのかと思ったので測定してみました。 測定機器は昨年秋に行った際に購入したデ…

今日の多肉事

12月後半の日曜日。気温は19℃、晴れ。 日差しが当たってると暖かくて気持ちいいです。 虹の玉は紅葉し始め。 朝方は最低気温-2℃まで下がっていたので日中はしっかり日差しに当ててます。 マイナスまで下がってもうちの多肉は何も対策してません。 どこまで下…

最近買った多肉植物エケベリア 桃太郎 の姿が違いすぎる

ピンク色の爪が綺麗なエケベリアの桃太郎。 リンゼアナとチワワエンシスとの交配種でぎゅっと閉まってるとほんとにかわいいです。 この桃太郎はうちで育てていた子。 まだまだ赤く紅葉するはずでもっとかわいくなるはず。 かわいいのでもう1つ欲しくて最近買…

多肉トレーを片付けられるベランダ向け多肉棚をDIYする

夏頃から増やし始めた多肉植物達ですがトレーをベランダに直に置く訳にもいかないので多肉棚をDIYしてみました。元々ベランダには観葉植物用に棚を作っていたので同じ様な作りでサイズをトレーに合わせて作成。で、完成した多肉棚がこんな感じ。多肉トレーが…

七福神の群生を譲り受けたので解体してみた(多肉植物・エケベリア・Echeveria 'Imbricata')

七福神の群生を2つ譲り受けたので解体してみました。 何年ものか知りませんが一番大きいのは直径が15cm以上あります。 それを合わせて10cm以上のものが3つも。 小さな七福神は持ってたんですがこんな群生、且つ巨大なのはなかったのでラッキーです。 合わせ…

育てやすい多肉植物 スノージェイド(Sedeveria Hummelii)

セダム属の乙女心とエケベリア属のデレンベルギーの交配種スノージェイド。 この時期になると葉先がピンクの様なオレンジの様な色に変るかわいい奴です。 こうやってみるとエケベリアっぽく見えますが徒長しやすいので放っておくと背が伸びてきます。 徒長し…

多肉植物 エケベリアローラ

うちにいるエケベリアの1つ。 増えた株まで含めるといくつもいるんですが名前が分からず、以前はリラシナかなと思ってましたが爪がピンク色になるので特徴からローラでは?と思ってます。多肉植物全般に言えますが中でもエケベリアは種類が多いので名前を探…

サンセベリアとザミオクルカスの葉挿し経過観察(1か月経過)

1か月前に葉挿しを開始したサンセベリアとザミオクルカスの経過観察。 www.monodeasobu.com サンセベリアは1本の葉を3つにカットしたので3枚だけですがどれも発根していました! 夏も終わり気温も下がってきた時期でしたが根が出てくれて一安心。 ザミオクル…

金のなる木の成長記録(Jade Plant・カネノナルキ・クラッスラ属)

日本でもよく見かける金のなる木。実家にも大きく成長した金のなる木が幾つもあって昨年、小さく成長していたものを4つ程貰い育てています。あまり水やりをしなくても適当に育てていてもそれなりに育ってくれる枯らすことの少ない育てやすい観葉植物です。 …

川砂とくん炭でサンセベリアとザミオクルカスの葉挿しにチャレンジ

先日の予告通り東南アジアのYouTube動画を見ながら気になっていた土を翻訳サイトを駆使して判断。単語からは「砂」と「炭」というキーワードだったので割合は適当ですが葉挿し用の土を作ってみました。 ミックスしたのは川砂とくん炭。 やってみて本当にこれ…

サンセベリアを株分け(Snake Plant・増やし方・水やり)

先週末に鉢から出しておいた子株付きのサンセベリアを乾燥させること2日。 大分乾燥していたのでそれぞれを鉢に植え、その後1日空けてから水をたっぷりあげて完成しました。 www.monodeasobu.com サンセベリアは園芸店に行くと株が売られているので増やそう…

サンセベリアの子株を株分けする(Snake Plant・増やし方・水やり)

サンセベリアの鉢で子株が2つ出てきていたので寒くならないうちに株分けしてみます。サンセベリアの株分けの時期は5月から8月の気温が15℃以上ある温かい時期と言われています。すでに9月に入ってますが気温はクリアしているので決行です! 土から出すとこん…

ザミオクルカスの鉢植え替えをしたが根詰まりしていて大変だった話(Zamioculcas・ZZ Plant)

ネットで購入したザミオクルカスが届いていたので鉢の植え替えをしたんですが、根詰まりしているのかなかなか抜けず大変でした。この植物、放っておくとイモが大きくなって抜けにくくなるとあったんですが、まさにその状態でした。 土を除いた時に見えるのは…

ザミオクルカスをネットで購入してみた(Zamioculcas・ZZ Plant)

今日も園芸店回りをしてましたがある程度育っているザミオクルカスが見つからず、結局うちにあるザミオクルカスより多少成長した株を購入するのみという収穫でした。こんなに無いものなんですかね~。 見た目に惚れてしまいどうしても欲しかったので人生初の…