モノデアソブ

気になるモノ・コトを触ってやってみた備忘録ウェブログ

2台のPCからデジタルアンプを切り替えて使いたいのでKCEVE製USBセレクターを購入してみた

f:id:moiron:20210515173613j:plain

KCEVE USB切替器3.0、USBセレクタ

自宅でPCを使う時はUSB接続のデジタルアンプに繋ぎ音声は外部スピーカーから鳴らしているんですが、複数PCがあるとアンプは1台なので切り替えて使う事になります。これまではUSBケーブルを都度差し替えて使ってたんですが少々、と言うかやっぱり面倒。結構頻繁に切り替えるのでUSBセレクターを買おうという事でアマゾンを物色。条件はコンパクトで外部電源不要で2系統入力をスイッチで切り替えられるタイプ。

 

で見つけたのがKCEVE製のUSB3.0対応のセレクター。決め手は条件をすべてクリアしていること。評価数が少なかったので若干気になりましたが評価自体はいいし値段も高くないので失敗しても最悪許せるかなと。パッケージを開けて驚いたのが安い割にUSB3.0ケーブルが2本も付いてきた点。2本あるので機器の接続で困ることは無いです。素晴らしい!

f:id:moiron:20210515174916j:plain

USBセレクターの切り替えスイッチは上部に

USBセレクターの本体はコンパクトで4.4cm x 4.6cm x 1.5cm。これだけコンパクトなら十分です。上部にスイッチがあり押し込むことで入力1と入力2を交互に切り替えられます。よくあるタイプですね。

f:id:moiron:20210515175626j:plain

入力ポート部分

USBの入力ポートは側面にタイプAが2つ。

f:id:moiron:20210515175543j:plain

出力ポートと外部電源用ポート

USB出力ポートは入力ポートの反対側面にタイプA。タイプAなのが嬉しかったりします。製品によってはタイプBだったりするセレクターもあるので入出力すべてタイプAなのは購入の決め手の1つだったりします。電力が足りない時は外部電源を接続することも可能、可能ですがこちらのケーブルは付属しないので必要なら別途用意。

f:id:moiron:20210515180641j:plain

グリーンのランプで接続している方を確認できる

f:id:moiron:20210515180809p:plain

うちの接続方法

シンプルな構成のセレクターなので接続方法に困ることは無いと思います。入力側に付属するUSBケーブルでPCを繋ぎ、これまでPCと接続していた機器をセレクターの出力側に繋げば完了です。スイッチで自由に切り替えられるので同時にPCを使っている時でも好きなタイミングでアンプに繋げられるので重宝してます。まさに希望通りで満足です。

 

ただ1点だけ我がままを言うならUSBポートは入出力すべて同じ側面に用意してくれるとセレクターの設置が楽だったんですけどね。まぁそういう製品も恐らく探せばあるんでしょうね~。

 

そうそう、うちで使っているデジタルアンプは6年近く前に購入した中華アンプのTopping TP23。当時で8千円程度。中華アンプって安いですけど結構いいアンプ多いですよね。スピーカーはヤマハのNS-BP200(BP)。こちらもTopping TP23と同時に購入したものなので6年程使ってます。どちらも丈夫でまったく傷みも無く故障も無く現役でいい音を出してくれています。どちらもいい製品に当たったな~と。